本当のしあわせは感謝のこころが連れて来る。
人が生きている目的は「幸せを感じて生きる」ということだと思います。
幸せを感じている状態というのは、ストレスなく充実した毎日が送れて、やりがいや張り合いを感じて自分らしく過ごせていることだと思います。
そんな日々の中にも、思い通りにいかないことやトラブルや予想もしないことは起こります。そういうことが起こることは幸せではないと思いがちですが、自分の身に起こることで偶然起こることも無駄なこともないので、それをちゃんと受け入れればもっと幸せになれます。
うまく行っている時は素直にそう思えると思いますが、うまく行っていない時にもそう思えるかどうかが鍵です。
幸せを感じるために一番重要なことは「感謝の気持ち」を常に持っているかどうかです。うまくいかない時、思い通りにいかない時に不平不満や愚痴、文句、批判するような気持ちになるか、そういう時でも感謝して受け止められるかが大きな違いです。
当たり前と思っていることが多いと感謝の気持ちは少なくなります。どんなことでも当たり前ではなく、何もなく平凡な一日を過ごせることも奇跡のようなことだと思れば、平凡な一日に感謝することができます。
普通が難が無いのではなくて、難が有るのが普通だから、難なく無事に過ごせることに有り難うです。
些細なことにこそ感謝できる人でありましょう。
今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!