BLOG

2020年8月7日

立場がかわれば見え方もかわるかも。

立場というと肩書きとか役職的なことを思い浮かぶかもしれませんが、一人一人の経験や状況や考えていることの違いが立場の違いです。

相手の立場に立って、というのは相手の経験してきたことや今の状況、考えていることや性格も考慮した上で、その人から見たらどう見えるのか、どんなことを感じるのかということを知ろう・感じようとすることです。

相手の状況や背景が分からずに、自分の価値観で決めつけることって多々あります。また、いつもそうだからという固定観念を持っていると正しいことも見えなくなってしまいます。

経験していないことを理解することはできませんが、理解したいと思うことで少しは相手に近づけます。相手の立場を考える癖付けをしていきましょう。

今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越