2008年9月20日
季節感
今日はこのあたりでは運動会のピークのようだ。
自分が子供の頃の運動会は10月10日の体育の日と決まっていたような気がするが、最近の運動会はどこでも9月中に開催されるようになった。
体育の日も10月10日ではなくなったし・・・。
最近はあまり季節感がなくなってきた。
どんなものでも年がら年中食べられるし、祭りなどのイベントもその時期にやる意味みたいなことが薄れ、単なる行事化してきている。
色んな季節感が薄れてきたと同時に「ありがたみ」という気持ちも薄れてきたのではないか。
季節感がある頃は、その時期にしか食べられない物をありがたくいただき、その時期にしか行わないイベントにまた今年もやってきた、無事にこの時期を迎えらたというありがたい気持ちを感じていたのではないだろうか。
何でもあって当たり前、いつでもあって当たり前、どこにでもあって当たり前に簡単に手に入れることができるようになって「ありがたい」という感謝の気持ちがなくなっていったのだろう。
その季節にしか感じれない感覚をいつでも感じられるような感性を磨いていきたいと思う。