諦めない事が大切
勉強が苦手で学問的な勉強をあまりしてこなかった人はたくさんいると思います。自分自身も決して勉強が得意ではありませんでしたが、創業してからは本を読んだり人の話を聞いたりといろんな勉強はしてきたし、今もそれは続けています。
勉強してこなかったから知識としての常識を知らなかったり、簡単な計算や漢字が苦手な人もいると思います。中にはそれに劣等感を抱いている人もいるかもしれません。
今知らないことは恥ずかしいことではありませんが、そのまま知らないままというのは将来恥をかくことがあるかもしれません。いくつになっても知らないことは学べばいいだけです。
勉強が苦手だった人の多くは「諦めが早い」ことだと思います。どこで躓いたか分かりませんが、分からないことが出てきた時にそれを分かるまでやり抜かずに諦めてしまったからできないままということはないでしょうか?
これは勉強だけでなく仕事でも同じで、分からないこと、出来ないことを「自分には無理」とか「自分に向いていない」と諦めた時点でそれ以上の成長はありません。
知りたいことやできないことがあるなら、まずは「知りたい」「できるようになりたい」と思うこと。自分自身が望まないことはできる訳がありません。次はその知りたいことを知るまで、できなかったことができるようになるまで諦めずにやり続けることです。どんなことでも諦めなければいつかはできるようになると思います。
諦めてきたことがあるならまずそれを自覚して、これからはどうしたいか考えていきましょう。
今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b
今週もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/