BLOG

2024年1月29日

自分をさらけ出すことも必要

情報社会なので放っておいても色んな情報を知ることが出来ます。でも、知った情報が自分が欲しかった情報とは限らず、どうでもいい情報もたくさん入ってきます。

必要な情報というのは人それぞれ違います。自分が欲しい情報を集めようと思うと集めるだけでなく「こんな情報知りませんか?」と自分から発信することが大切です。

人との関係も同じで、誰かのことをもっと深く知りたいと思って相手に根掘り葉掘り聞いても、関係性が出来てなければ何も教えてくれません。そういう時に必要なのは「まずは自分のことを話す」ということです。

自分のことを話すといっても自慢話的なことはダメです。どちらかというと失敗した話とか恥ずかしい話のような、相手が弱いところを見せてくれた時に親近感って芽生えるものです。

プライドが高い人ほど、自分のダメなところは他人に見せません。でも、そんなプライドはどうでもいいプライドで本当に必要なプライドは、どんなにカッコ悪いところを見せてもそんなことでは揺るがないものです。

弱い所といっても愚痴や不平不満ではありません。相手を勇気づけるための失敗談みたいなものです。

しくじり先生って番組がありましたが、過去のダメだったところをオープンにすることで、それを聞いている人も共感出来て、それが学びにもなるということです。

人それぞれの性格もありますが、今よりも少し自分をさらけ出して、本音の付き合いを増やしていきましょう。

 

今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

 

今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b

今週もよろしくお願いします!

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越