2013年4月11日
自分の行動をちゃんと意識する!
先週より裏口の暗証番号のカバーの上に「開けたら閉める!」というようなシールを貼りました。
なぜかと言うと、言っているだけでは閉まっていないことが多々あるからです。
キーケースもそうでした。
貼り紙をしてある時は99%閉まっていますが、貼り紙を取ったとたん開いていることが増えました。
忘れる人というのは、その時にそのことを意識していないからです。
何気なくドアを閉める、何気なく品物を積む、何気なく運転している。
意識していないことが増えると事故やトラブルの確率が増えていきます。
まず、自分が今何をしているか?そこでは何をしなければいけないかを考えて意識をする。
そういうクセ付けが必要です。これは何に対しても同じです。
今よりも成長したかったら、自分が何を考え何をしようとしているかをちゃんと意識して、今のままでいいのか?
もっと最良の方法はないのか?
とちゃんと意識することが、成長につながります。
自分が今何を考え何をしているのか、また何をしたいのかをちゃんと意識していきましょう!