自分が『理想とする人』を見つけよう。
アニメでもアイドルでもドラマや映画、身近な誰かでも憧れの存在を持つというのは大切なことだと思います。憧れの存在がいると「あの人のようになりたい」とか「もしもあったら恥じない自分でありたい」という風に自分を高める方に持っていくことができます。
周りの大人たちで傲慢になりやすい人を見てみると、憧れの存在を持っていない人が多いように感じます。そういう人たちは自分が一番で自分が正しいと思いがちなので、傲慢になるんじゃないかと勝手に思っています。
誰かに憧れるというのは、自分より優れているとか輝いているとか自分の持っていないものを持っているとか、その人にはまだ追いついていない、憧れて目指したいという「自分はまだまだ」と思えることでもあると思います。
何の目標もなしで進むのと、何か目標があって進むのとでは、何かを達成するスピード感や明確さが違います。憧れるというのは目標を持つことと同じなので、より自分を高めやすいことです。
自分よりもすごい、あの人のようになりたいという憧れを持っていきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/