BLOG

2025年4月21日

考えて、考えて、考え抜いていきましょう

御上先生ってドラマが昨日終わりました。ラジオを一緒にやっているニノちゃんがお勧めで紹介してくれてから観ていました。学園ものですが、気合いと根性とか、やんちゃな子が主役とかではなく、日曜劇場らしい、色々と勉強になるドラマでした。

一つのテーマが「考える」ということだと思っていますが、生徒一人一人が、人のことも自分ごとと捉えて考えて、自分で答えを導き出し、行動して、最終的には政治にも影響を与えるというような内容で、すごく面白かったです。

考えるというと何か正解を求めて、正解に辿り着けることが考える力があると思っていますが、考えても考えても答えが出ないものを考え続けられることが本当の考える力だとドラマ内で言っていました。まさにそうだなと思います。

うちの会社だけでなく、我々のような仕事をしている人たちは考えるのが苦手な人が多いです。それは勉強が嫌いだった、勉強が苦手だったから考えるのが苦手という感じだと思いますが「どうしたらもっと良くなるか」「どうしたらもっと幸せになれるか」ということを考えるのは、勉強ができるできないの話ではありません。

ただ、考えたところで自分の力ではどうしようもないことを考えてもそれは無駄なことで、自分が考えて行動すれば、自分はもちろん周りの人たちもきっと良くなるということについて、考えることは必要なことです。

ただし、批判とかではなく、すべて「今よりもより良くするには」という発展的な方向で考えるということです。もっとより良く楽しく過ごせるために、考えて、考えて、考え抜いていきましょう。

今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b

今週もよろしくお願いします!

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越