BLOG

2023年11月27日

目標に締め切りを作ると進みだす

やりたいことや欲しいものがあったとして、「やれればいいな」とか「手に入るといいな」くらいのボヤっとした感じでは、やれることも手に入れることもできません。

まずは、「絶対にやる」とか「絶対に手に入れる」という本気度や熱量が必要です。ただ、それだけではまだあやふやで、その目標を達成する締め切りを設定することで本気度が増してきます。

目標を設定して締め切りも決めたら、それまでのタイムスケジュール的なものも必要になります。

5年後に家を建てると決めたとして、どのあたりに家を建てたいか?どんな感じの家にしたいかということを決めなければ5年経ったからといって家は建ちません。

建てたい場所が決まっても、土地が見つかなければ建てられません。大体、どれくらいお金が必要なのか?それまでに頭金がいくら必要なのかを知らなければ進められません。

家を建てるには半年かかるとしたら、今から4年半後までにはその時点で建てる業者も決まって図面が出来ていないといけません。

業者を決めるために、ハウジングセンターに行ったり見積もりを取ったりするのに少なくとも半年はかかります。決めてから詳細を打ち合わせすることも考えると3年半後からはそういうことを始めなければいけません。

それまでにはお金が借りられる見込みや土地探しにも入らなければいけないっということを考えると、来年から動かなければ5年後に家は建っていないかもしれません。

目標を決めて期日を決めることで今日からの動きが変わって、結果的に目標が達成するということです。目標を決めたら締め切りも設定していきましょう。

今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b

今週もよろしくお願いします!

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越