目に見えないものにこそ価値がある
今の世の中は、見た目・規模・収入や売上など、形に見えるものにフォーカスが当たりがちです。
でも実は、形に現れる手前には「どんな想いなのか?」「どういう気持ちがあるのか?」「何を考えているのか?」ということが必ずあります。
コミュニケーションを取る上でも「言い方がきつい」とか「なんか冷たい」と言うことも言われることもあります。そう言われると言い方を改善しようとしますが、言い方を変えても心が変わっていない限り相手が感じる印象は同じで、大切なのは「相手のことをどう思っているか?」ということです。
また、本当に形のあるもの、例えば亀山にコストコができるできないという話がありますが、もしもできるとしたら、誰かが亀山のこの場所に店を作ると決めたから、そこから図面ができて、それに伴って工事が進んで実際にみんなが見える形の「店」として現れます。
思いやり、配慮、気配り、考え方、価値観、夢など、目には見えないものを意識して明確にしていきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/