2020年6月23日
目に見えないものにこそ、価値がある。
今、うちで仕事をしているメンバーのほとんどは、科学的な根拠とか、何かでデータ的に証明できるものだけが真実という風に育ってきたと思います。
我々の世代で田舎育ちが条件かも分かりませんが、昔からやっている風習とかおじいちゃんおばあちゃんが言ってきた迷信のようなものを、信じて気をつけていると思います。
例えば大安とか仏滅とか、今では仏滅の日に結婚式をする人もいます。わざわざその日にしなくても大安を選べばいいのにと思いますが、科学的根拠で仏滅が悪くて不幸になるかといえばそんな証明はできないと思います。
人を思う気持ちも見えるものではありませんが、どう思っているか思われているかって、何となく伝わるものです。
目に見えないから、証明できないからといって、それらが無いということではありません。どちらかというと目に見えない「想い」とか「思考」が先にあって形に表れるものだと思います。
目に見えるものだけ、形のあるものだけ、聞こえるものだけに囚われることなく、見えないもの聞こえないものを感じられるような心を養っていきましょう。
今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!