楽しまないから疲れる
自分のやりたいことや好きなことをしている時は、時間が早く過ぎ終わった後は疲れていますが、心地いい疲れで夜もよく眠れて朝起きれば疲れも取れています。
逆に嫌々やっていたり義務感でやっていることは、時間はなかなか経たないし、精神的にも疲れます。そういうことをやり続けていると、眠りにくくなり疲れもすっきり取れません。
やりたくないことでもやらなければいけないことはたくさんあります。それを気分が乗らない状態でやるか、そんな中にも何か楽しさを見つけて前向きに楽しんでやるかで、疲れ方も違いますが、未来に引き寄せる運も変わってきます。
楽しいことをやるから楽しいという気分になりますが、最初は楽しいことではないことも楽しんでやっていると楽しい気分になっていきます。
嫌な疲れがあったら楽しんでやっていないので、心地いい疲れになるように何ごとも楽しんでいきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/