BLOG

2025年9月24日

性相近し、習い相遠し

これは論語の言葉で、生まれた時には性格や能力にそれほど大きな違いはなく、育っていく時の環境や習慣、その後の学んだことなどで、だんだん差がついていくという意味です。
小学、中学、高校という学生時代の時にも差はつきますが、その時の差なんて、社会人になってからの努力次第でどうにでもなる差です。20代前半くらいはまだ差は目立ちませんが、40代、50代になった時には大きな差として、立場や地位、収入の差として表れます。
今は分かりませんが、私の時代は、高校くらいまでは頭の良し悪しよりも、スポーツが万能とか、喧嘩が強そうなイメージの人が目立つし、もてていたと思います。ところが、30代くらいになると、そこしか無い人は落ちぶれる方向に行く人が多いです。
結局、頭のよさって大切で、それは学問的な勉強ということではなく、人としてとか、社会人としての勉強をしっかりして、吸収して実行してきた積み重ねが、40代、50代の差になっていきます。
うちのメンバーのほとんどが「今をどう過ごしているか」です。素直に学んでいい習慣を積み重ねていきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越