BLOG

2022年5月10日

後始末は次へのステップ

仕事がキッチリできる人というのは後始末がきれいです。荷物を降ろした後に荷台をちゃんと片付ける、伝票や書類はちゃんとまとめて提出する等がちゃんとできます。

銀行の書類とか何か行政へ提出する書類など、担当の人と書類のやり取りをする時に思いますが、そういう書類を扱う人達は書類がいがんだりしないようにちゃんと揃えます。書類一つのことですがちゃんと揃えているとキッチリしているという印象があります。

ごくごくたまにですが、そういう書類が折り曲がっていたり、きちんと揃えられない人がいます。そういう人の仕事は雑でミスがあったり納期に余裕がなかったりと安心して任すことはできません。

一つ一つの作業や仕事の終わりは、次の作業や仕事の始まりの状態でもあります。後始末がちゃんとしていないと次のスタートがスムーズに進められません。

退職や何かの別れなどの出来事でも最後が重要で、何でも「終わりよければすべてよし」です。

開けたドアは閉める、出したものは元あった位置に戻す、脱いだ靴は揃えるということも後始末です。後始末をしっかりしていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

 

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

 

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越