勇気を出して、自らの主張をせよ!
日本人は本音を言わない、思っていることを口にしないということを言われます。色んな会議に出て数多くの経営者とも関わりますが、人に対して意見や自分の主張をする人はそんなに多くいません。
人間関係がこじれる一番の原因はコミュニケーション不足です。相手のことをあまり知らない、自分のこともあまり言わないので、お互いが勝手に相手のことを自分の勝手なイメージで人物像を作って、合うとか合わないとか決めて、自分で壁を作っていきます。
良いように考えればいいですが、勝手にするイメージは自分にとって都合のいいイメージになるので、大体相手が悪者になっていきます。
誰かに注意ができなかったり、自分の考えや気持ち、意見をちゃんと伝えられないのは、多くの場合、相手を思いやってのことではありません。それを言うと自分が恥をかくかもしれない、相手に嫌な奴だと思われるかもしれないということを気にして言わない言えない場合が多いと思います。
自分自身がどう思っているか何を考えているか、どんな気持ちでいるかということはちゃんと伝えなければ、相手にはわかりません。伝えずに勝手に相手を悪者にしたり、周りのせいにして不満や文句を思うのは自分勝手なことです。
相手がどう捉えるかは相手の問題で、意見を言うか言わないかには関係ないことです。自分自身が相手のことも周りのことも未来のことも考えている、思いやっている自身があるなら、自分の意思表示はしっかりやるべきです。
人からどう思われるかは気にせず、自分の心の中はいつもすっきり晴れやかであるように、伝えるべきことはしっかり伝えていきましょう。
今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!