BLOG

2022年3月24日

何事も、まずは興味・関心を持つことから。目の前のやるべきことに興味を持ち、好きになると、モチベーションが上がる。

誰でも自分が興味や関心のないことをやる時には気分が乗らず嫌々やるだけで本当の中身は伴いません。逆に興味・関心のあることは放っておいても自分で勝手にやっていきます。

仕事上、興味や関心がないことをやらなければいけない時や関わらなければいけないことはたくさんあります。その時に多くの人は「仕事だから」という義務感でやることが多いと思います。

義務感でやっても楽しくないし、そんなことはできればやらなくてもいいことを考えるかもしれません。それで仮に仕事はそつなくこなしていたとしても頼られる信頼の厚い人にはなりません。

信頼の厚い人というのは、自分の興味や関心がなかったことでも興味や関心が持てる人です。それは相手の気持ちを理解しようということと同じことだから、接した人は信頼していきます。

それは身近なことだけではありません。今のこの瞬間も戦争が起きていて何もしていない人が殺されています。それを考えたところで私たちには何もできませんが、関心を持つことはできます。

どんなことでも今すぐにできることは思い浮かばなくても、常に興味・関心を持っていれば、いつか何かがつながることがあります。

愛の反対語は無関心です。他人には興味がない、周りの出来事には関心がないという無関心の人ではなく、興味や関心、好奇心を持って周りと接していきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

 

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越