BLOG

2025年4月11日

何一つ無用な仕事はない

うちは月給制で給与を支払っているので、どの仕事をしようがそこに対して文句はありませんが、他社では売り上げに対して支払うという歩合が多く、その場合、ドライバーが仕事の選り好みをして、配車している人に文句を言うことがあります。

かつてはうちでも歩合でやっていて、その頃は運賃の高い安いがモチベーションが変わり、安いのが続くと文句が出たり、運賃がついていない仕事に運賃を付けたりと、必要のない手間をかけていました。

お客様から頼まれる仕事ですべてのことに運賃なり価格がついている訳ではありません。一つのパッケージで考えればちゃんとした料金をいただきますが、例えば、一車でやる仕事を効率を上げるために集荷を別のトラックでやるなど、簡単にはそれに対する対価を算出できないこともあります。

お客様から依頼を受けたことだけが仕事ではなく、収入としては何もないこと、例えば、ミーティングも仕事のうちだし、研修も仕事のうちです。

仕事としてやることに、基本的にはやらなくていいことはありません。どれも必要だからやることで、もしもそこに無駄や必要じゃないことがあれば、それは無くしていくべきです。

仕事として指示があったことについては「はい!喜んで!」です。気持ちよく快く行動することで能率も上がり、次の仕事にもつながります。自分の感情や手間などの損得で考えずに、与えられた仕事は前向きに効率よくこなしていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越