BLOG

2024年2月22日

ヒヤリハットの法則を意識しよう

ヒヤリハットの法則=ハインリッヒの法則というものがあります。

1件の重大事故の背後には、重大事故に至らなかった29件の軽微な事故が隠れており、さらにその背後には事故寸前だった300件の異常、いわゆるヒヤリハット(ヒヤリとしたりハッとしたりする危険な状態)が隠れているというものです。

つまり、重大事故を無くすにはヒヤリハットしたことに気がつき、事前にそういうことすら少なくすることが重要です。

事故を起こせば、その原因追及のため話をしますが、その前にはチェック表をちゃんとチェックしていない、アップロジの入力の仕方が違う、あいさつの仕方が悪いというようなことがあり、そういうことの注意もします。

これは普段から注意されていることのはずですが、それを素直に聞かずに修正していないことが、積もり積もって事故になるということです。

意識すれば簡単にできることすらできないのに、難しいことはできません。運転も含めて、仕事で簡単にできることなんて一つもなく、すべて考えて注意して慎重にやらなければいけないことばかりです。

まずは日常の当たり前のこと、あいさつ、整理整頓、清掃をちゃんとして、指示されたことは指示通りに確実にする。運転も安全が確認できるまで動かず、ヒヤリハットしたことは次から必ず意識してヒヤリハットしなくていいようにする。そういう積み重ねが安全につながります。

日常の簡単にできることを馬鹿にせずになめずに確実にちゃんとしていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越