2020年7月31日
途中でやめない。それが成功の王道。
何かを目指してやりだしても結果はすぐには表れません。どんなことでも習慣化したり、続けてきた結果が見えるのは最低3ヶ月と言われています。それも毎日ちゃんと続ければということです。
習慣化できれば面倒だと思わずにやり続けることができ、逆にやらないとなんか変な感じがします。また、結果が出始めると面白くなってくるので続けなければから続けたいに変わっていきます。
簡単なことなら3ヶ月で結果が出始めますが、大きなことや難しいことになると何年か続けてようやく結果が出てきます。
続けるコツは、何年かも見えないまま続けるのは難しいので、大きな目標でも1ヶ月とか3ヶ月単位の大きな目標に近づくためのステップみたいな結果が確認できるものを作ることです。
一番大切なのは目指しているものを必ず達成できると「信じる」ことです。信じてさえいれば途中で起こる出来事が全く予測していなかったことでも軌道修正して乗り越えようとします。逆に信じていなければ周りや人のせいにして諦めてしまいます。
ぼんやりでも目標を見つけて達成できると信じてやり続ければ、ぼんやりした目標も明確になり明確になればなるほど信じられるのでやり続けて思っていたよりも大きな目標を達成することができます。
信じ続けて諦めずにやり続けていきましょう。
今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!