BLOG

2025年11月14日

謙虚こそ『学び』の源。子供に教えられ、後輩に気づかされる。

学生の頃までは学びというと勉強というイメージがあって、勉強が好きでしたという人は少ないと思います。そのイメージのまま、社会人になって、学ぶことに苦手意識を持っている人が多いと思います。
実は学びは一生で、人間学べなくなったら終わりだと思っています。なぜかというと、学ばない=成長しない=衰退する、ということだからです。自分自身、学べなくなった時は死ぬ時だと思っていて、学べなくなったら、当然経営者としても終わりです。
学ぶために必要なことは「素直さ」「謙虚さ」です。
素直とは、いいカッコするわけでもなくありのままで、ひねくれたり、意地や我を張ったり、頑固になったりせずに物事をまっすぐ受け止め、柔軟に対応できることです。他者の意見や指摘を謙虚に聞き入れ、それを自分の成長や次への行動に活かせる姿勢です。
謙虚とは、相手の立場や年齢に関係なく、相手の意見や能力を素直に尊重する姿勢のことです。自己を過大評価せず、常に誰からでも何からでも学ぶ姿勢があるということです。
子どもが言っているから、後輩が言っているからと馬鹿にせず、なめることもなく、そういう人たちからも学ぶ姿勢を持つことは大切なことです。
自分も含めて、今のままで成長しなくていい人は一人もいません。いつでも誰からでも何からでも学べる姿勢を持っていきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越