BLOG

2023年10月3日

誰もやりたがらない小さなことをやり続けると、時間はかかるけれど結果的に上手くゆく。

一昨年までは「なかなか人が増えないなー」「採用力ないなー」と思っていましたが、最近人前で採用等について話をする機会があり、よくよく考えると「他社よりは全然採用できとるやん」と思うようになりました。

また、最近は応募してくれる層も変わってきて、素直でまじめでちゃんと頑張れる人たちが増えてきています。

こうなるまでにはいろんな試行錯誤がありましたが、10年以上積み重ねてきたものが形として表れだし、同業他社は2024年問題であたふたしていますが、うちは希望しかないという状態になってきました。

何かを目指してすぐに実現すれば楽ですが、それでは何のノウハウも残りません。すぐにできることは誰でも出来ることなのでマネもすぐにされます。

でも、時間を積み重ねて出来たものは、そうそう簡単にはマネができません。ノウハウを教えれば時間の短縮はできますが、出てくる問題を一つずつ解決するしかありません。

誰でも結果を早く出したいので、簡単に結果が出やすいものに手をつけますが、手間がかかる、時間がかかることは敬遠しがちです。だからこそ手間暇かけることに価値があり、長い目で見ればうまくいきます。

日々できることは小さなことです。でもその小さなことを馬鹿にせず諦めずにやり続けることが大切です。今日も小さいことを積み重ねていきましょう。

 

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越