BLOG

2025年2月13日

誠意は時間のスピードに比例する。

誠意とは、私利私欲やよこしまな考えを捨て、相手の立場をくみとって正直な態度で接する心のことを言います。

どんな時に誠意を示さなければいけないか?ミスをしたり失敗したりして誰かに嫌な思いをさせたり、迷惑をかけた場合に誠意を持って接するかどうかが問われます。

ミスをしてもまだ相手が知らない場合、相手は嫌な思いもしていないし、迷惑がかかったとも思っていません。でも、その時にすぐに伝えずに後々そのことを知った時には、ミスをしたことも、隠されたことに不信感を抱きます。

誰でもミスをする可能性はあります。ミスをしたことは仕方がないので、そのことをすぐに関係する人たちに伝えてちゃんと謝るということが重要です。

悪い報告は起こってすぐにすることが重要で、時間をおけばおくほど誠意が感じられなくなります。ミスをしてしまったらちゃんと反省してすぐに報告していきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越