自主的に能動的に行動しよう
一般的には新しいことに積極的にチャレンジする人の割合はそんなに多くありません。どちらかというと様子見で、周りが動き出したら動くという人がほとんどだと思います。
時々、写真撮影やTikTokの撮影の協力をお願いすることもありますが、積極的にやろうという人はほとんどいないと思います。嫌だけどしゃーないなという感じで協力してくれていると思いますが、やってみると意外と楽しかったということもあると思います。
どんな会でもそうですが、集合写真を撮ろうといってもなかなか前に出てきてくれません。声をかけやすい人に「はい、あなたはここ」という風にしていくと、そのうち集まってくるという感じです。
何かをやろうとした時にみんなが素早くパッと行動する組織と、言ってもなかなか行動せず、行動しだしてもダラダラ動く組織とどちらの方が発展すると思いますか?何年か経った時にどちらの組織の方が収入が多くなっていると思いますか?
実はどうすればより早くより良くなっていくのかは客観的に考えれば誰でも大体同じ答えになるのですが、そのように行動できる人はほんの一部です。
何をやるにしても最初というのは思いっきりや勢いが必要です。でも、やってみればその先は進んでいくし、意外とやってよかったと思うものです。
人に言われて動くのか、言われなくても相手の意図や希望を汲み取って自ら動くのかで、その時の気分もその後の結果も大きく変わります。積極的に自主的に能動的に行動していきましょう。
今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b
今週もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/