BLOG

2019年9月13日

聞いた話や、本で読んだ話は、それを人に正しく伝えられるようになって初めて、理解したと言える。

最初のうちは人に教わることばかりですが、後輩が入ってきたり、年を重ねていくと、人に教える機会が増えます。

自分がやっている時は分かっているつもりが、いざ誰かに教えようとすると難しいものです。

自分が理解していると思っていることでも、それを人に伝えたり、教えられなければ、本当には理解はしていません。

自分ができていることでも改めて教えてみると細かいところは何となくやっていたということは多々あります。

人に教える機会がないとしても、今時分が理解していると思っていること、できていると思っていることを、誰かに教えるつもりで確認していきましょう。

今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!品質第一!利益確保!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越