百のきれいごとより、一つの実行
自分自身、経営者仲間から「カッコばっかつけて結果を出してから言え」と言われることがあります。金融関係からの評価も結果がすべてでプロセスは関係ありません。
経営者にとっての結果は何か?それは利益を出すということです。一般的な価値観でいうと「一番ダメな経営者は利益を出せない経営者」といわれています。
「いい会社にする」「みんなが働きやすい会社にする」「居心地のいい会社にする」というのは所詮きれいごとで、働く人にとっては給料が高い方がいいし、賞与も確実に出る会社の方がいいと思っています。
でもきれいごとと言われても理想は諦めたくありません。幸せには「お金」はもちろん必要ですが、「お金」だけではない何かも必要だと思っています。
ただ、やはりきれいごとのままではダメだと思っていて、理想を追求するなら結果を出さなければいけないと思っています。結果を出す唯一の方法は「結果につながる行動を実行し続けることです」それが例え自分の苦手なことでも初めてのことでも実行しなければ結果は伴いません。
直近の実行は「6月に賞与を出すこと」です。それを実行するためには一人一人の協力や実行が必要です。事故やトラブルなく、お客様から頼りにされ、要望には応えて、喜ばれる仕事だけを実行していきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TicTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!