BLOG

2023年6月20日

明るい挨拶、澄む空気。

うちではあいさつのことをいろんな場面で言うので、みんなは意識していると思いますが、店に入ってもあいさつが暗いところがたまにあります。そういうところに入った瞬間に「失敗したかな?」と思うことがあったり、あまりにひどいと入りません。

引越だと個人のお客様なのであいさつの重要性は分かると思いますが、一般貨物の場合は、先方も全くあいさつが返ってこないところもあるので、そんなにあいさつにこだわらなくてもいいかな?と思うこともあるかもしれません。

相手から返事が返ってくる来ないに関わらず、あいさつは進んでやった方がいいし、声のトーンが高めの明るいあいさつの方がいいです。

あいさつの仕方、声のトーンで雰囲気が変わります。明るく元気なあいさつはその場を明るくし、空気も澄んでいく感じがします。

自分のあいさつで自分の周りの雰囲気を変えられます。自分自身が気持ちよく過ごせるように、まずは自ら明るく元気なあいさつをしていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越