2008年12月9日
支持率急落
麻生内閣支持率急落。
そりゃそうだろう。
あれじゃーな。
ホテルのラウンジで一杯飲むのをあんなに問題にすることもないと思うが、何にしても一国の大将という器ではなさそうだ。
総理の行動やコメントが報道されるが、なぜか情けなくなってくる。
まだそれほど人との交流がなかった頃、自分より年上やうちより規模が大きい会社を経営している会社の社長は、その時の自分が悩んだり迷ったりしていることは簡単に処理できている、能力的にも人格的にも優れた人ばかりだと思っていた。
その他、医者、学者、政治家、有名人は人間的にも優れた人だと思っていた。
でも最近思う。
バランスの取れた人格者はほとんどいない。
地位も名誉も立場も職業も年令も、すべて関係無しに一人の人間と人間の関係で、一緒に食事でもしながら話をしたら、多分誰かさんも世間知らずのとっつあん坊やなんだろうな。
経済ガタガタ。
政治ガタガタ。
悪くなればなるほどいい世の中に近づいていく。
いい国にする為に加速度をつけてくれている。
そういう意味での麻生総理の貢献度は大きい。
目指せ!支持率ひと桁!こうなったらトコトン落ちていただきましょう!来年が楽しみだ!