2025年9月22日
感謝の気持ちを表そう
私が初めてアルバイトをして、一週間くらいでしたが、そのバイトの期間が終わる時に、母親から「お世話になったのでこれを持っていきなさい。」と菓子折りを渡されました。その後はそういうのが当たり前という感覚で、アルバイトを辞める時や会社を辞める時は渡すようにしてきました。
引越を始めたばかりの頃は、お客様がお昼ご飯を用意してくれてたり、ご祝儀もどちらかというとあるのが当たり前でした。引越してきた人が近所に菓子折りを持ってあいさつに行くのも当たり前でした。
菓子折りやご祝儀というのは気持ちの表れです。お世話になります、お世話になりましたという気持ちの表れがそういう行為につながります。
今どきは、そういうことがないのが当たり前になってきましたが、その分、自分勝手で自分さえよければいいという人が増えてきたような気がします。
物を渡す必要はないかも知れませんが、感謝の気持ちはどんな時も忘れずに相手に届けるようにしていきましょう。
今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b
今週もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/



