BLOG

2020年5月1日

心の『遊び』を点検する。

まじめにキッチリやるのはいいことで、昨日よりも成長しようとする、仕事の精度も上げていくには、そういう姿勢は必要なことです。

でもいつもガチガチにまじめに一生懸命では心が疲れてきます。たまには息抜き的なことも必要です。

車のハンドルにもブレーキにもアクセルにも「遊び」というものがあります。もし遊びがなかったら、ハンドルが動かないようにガチガチで運転しなければいけません。ブレーキもいきなりかかるので踏み方にむちゃくちゃ神経を使います。

遊び=ゆとり、余裕です。もし遊ぶように仕事ができたら、仕事がもっと楽しくなるでしょう。

一日に何回かは気を抜いて、遊び心を感じられるように余裕を持っていきましょう。

今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越