2015年4月27日
常に成長する!
今のうちのスタッフで手を抜いてさぼろうというような人は一人もいないと思います。
でも、要領が悪かったり、覚えるのが苦手だったり、本人的には一生懸命やっているけど相手にそんな風に伝わらない人はいるかもしれません。
社会人になると幼稚園→小学校→中学校というように、レベルによってステージが違うということはなく、社会人の中の幼稚園児レベルも大学生レベルも同じ所で仕事をしています。
大学生レベルの人から見れば幼稚園児のレベルは低くてイライラすることもあるかもしれません。
私は幼稚園児は幼稚園児なりにちょっとでも成長しようと一生懸命頑張っているのならいいと思います。
逆に大学生レベルの人が「自分はここまでできているからいい」とそれほど成長しようとせずに要領よく仕事をこなしているとしたらその方がいけないと思います。
私も含めてカワキタエクスプレスに今のままでいい人なんて一人もいません。全員がそれぞれのレベルでもっと成長しなければいけないと思っています。
自分の事が出来ている人は、出来ていない人の応援をしてみんなでもっともっと成長していきましょう!
ドライバー募集 http://www.shigoto-damashii.com/
トラックチャーター便 http://www.truck-charter.com/
三重・引越 http://www.mie-hikkoshiyasan.com/
鈴鹿・亀山・引越 http://www.hikkoshisurunara.com/