嫌われることを怖がらない
誰しも人から嫌われるよりは好かれるまででなくても嫌われることは避けたいと思うと思います。根本的には「嫌われたくない」という気持ちがあるから言いたいことが言えないということが多いと思います。
でも、多くの人が勘違いしているのは「その人に嫌な想いをさせたくないから言わない」と思っていることで、そのままだと相手のために言わないようですが、実は自分が嫌われたくないから言えないだけです。
人に注意をしにくいのはそういう気持ちがあるからで、本当に相手のことを思うならば「間違っていることは間違っている」「そこは直した方がいいよ」と言ってあげることです。
また、「相手がどう思うか」ということを考えずに伝えられるようになると自分自身も我慢することが無く楽です。自分の心の中がスッキリしていれば自然と相手にも余裕を持って接することができ、優しくもできます。
人の為と書いて「偽り」です。相手の為と思っていることももう一度見つめなおして、嫌われることを気にしていないかどうかを考えて、相手に伝えるべきことはちゃんと伝えていきましょう。
今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b
今週もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/