BLOG

2020年8月5日

変化を起こすのは、恐れずに最初の一歩を踏み出した時。

初めてのことをするのは勇気がいります。それは昨日言ったように本能的に変化は好まないからです。

でも周りが変わってやらざるを得なくなることもたくさんあります。その時に他人の影響でやらされるのと、自ら進んでやるのとではどっちの方がいいでしょうか。

何も考えずに過ごしていると、急に何かが変化したように感じることもあります。でも、どんなことでも兆しがあり、引き金になった出来事は突発的でも、その後に起こることは遅かれ早かれそうなっていく流れだったことがほとんどです。

その時に訳が分からずにただ流されてしまうのか、流れに乗って加速したり方向を変えたりできるかは、自ら飛び込むか飛び込まされるかの違いです。

嫌でも世の中は変化していきます。ましてや今は変化の激しい時代です。先手先手で自分から踏み出していきましょう。

今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

 

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越