BLOG

2008年12月11日

努力と根性

「あいさつを元気よくする」「いつも笑顔でいる」「電気をこまめに消す」「人に親切にする」「クツをそろえる」「ゴミを拾う」「優しい言葉を使う」などなど、日常の「こうありたい」という、大げさに言えば「目標」を持つ→日々意識して「できた」「できなかった」をチェックする→できなかったら反省して次の日は出来るようにと心掛ける、を続けることが「努力している」ということ。

その努力をしていることが、なかなか形にならなかったり、誰かの理解が得られなかったりしても、諦めることなく続けていく力が「根性」。

努力と根性というと、少し重いことのように感じるが、事の大小、力の入れ方の強弱は別にして、ちょっとした心掛けで誰でもできることだと思う。

夢をかなえるには「努力」と「根性」はやはり必要。

努力は必ず報われる。
そんな世界に必ずなる。
だから今は根性で乗り切っていこう!

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越