BLOG

2025年4月18日

伸びる人とは?辛いことも、苦しいことも、自分の成長につなげられる人のことである。

嫌なことや辛いこと、思い通りにいかないことがあると、つい誰かのせいや周りの環境のせいにしたくなります。

また人って基本的には自分を守ろうとするので、誰かに言われたことも、自分の都合のいいように解釈することもあります。その結果、相手の意図は全く違っても、自分のことを馬鹿にされたとか批判されたという方向に持っていってしまうこともあります。

そういう解釈も結局「相手が悪い」「相手が間違っている」と、自分ではない相手のせいにしていることになります。

私の周りで起こっている、私が悩まなければいけない出来事って、私の力ではなんともできないことがほとんどです。誰かが辞めるという話も事故もトラブルやクレームも私の努力では何ともできないところで起こったことに対して、どうするかを考えなければいけません。

もしも、そういう出来事を「あいつが悪い」「俺は何もしていないのに何で責任を取らなきゃいけないの?」と人のせいにしたとしたら、この会社は終わります。

自分には全く関係ない、どうしようもないことでも、自分ごととして捉えて「自分自身が何をすべきか」「どうしたら修正できるか」という風に考えることで、自分で自分の成長を感じられるくらい成長することができます。

当然、社長と社員とでは責任の重さも責任を取る範囲は違います。でも、それぞれの立場で、どこまで自分の責任と思うかどうかが、その人の成長度合いに関係するし、将来的には地位や立場、収入に比例していきます。

伸びない人は、言い訳が多く何でも人のせいにする人。伸びる人は、何でも自分ごとと捉えて、この問題を解決するために自分が何をすべきかを考えて行動できる人です。

今の状況を自分ごとと捉えて行動してくれている人が他社と比べると圧倒的に多いと思います。こんな会社が伸びない訳がありません。もっともっと成長して、世間に「やっぱりすごい!」と言わせてやりましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越