BLOG

2024年5月13日

仕事ができる人になろう

仕事ができる人とできない人の大きな違いは、素直かどうか、疑問を持つかどうか、行動を積み重ねるかどうかです。

素直なのと素直でないのとでは、当然仕事ができる人が素直で、できない人は素直ではなく、素直でないから自分の非を認めない、言い訳する、自分は正しいと思う、人の言うことを聞かない。だから成長しないから仕事ができる人になっていきません。

仕事ができる人は疑問を持ちます。疑問というのは「なぜこれをするのか?」「このやり方がベストか?」「どうすればもっと簡単に早くできるか?」などを常に考えるということで、考えるから改善されますが、できない人はそういう疑問を持たないから、今よりもよくなることはありません。

行動を積み重ねるというのは、パッと思ったことをするとか、注意されたすぐはちゃんとするとかではなく、思いついたことでもそれが形になるまでやり続ける、一度注意されたことはずーっとちゃんとやって二度と同じ注意はされないという風に積み重なるように続けることが大切で、できない人はそういうことができません。

難しいことをやる必要はありません。人の話は素直に聞いて、今よりもいいやり方がないかを考え、いい行動を積み重ねていきましょう。

今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b

今週もよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越