2023年6月21日
人は育てているようで、育てられている。
最近、新人が入ってきて、それぞれに何かをアドバイスする機会があると思います。人によって伝え方を変えたり、教えるポイントが違ったりと、相手に合わせた対応が必要になります。
人に何かを教えるためには、まず自分が理解して出来ていなければいけません。出来ていたとしても教えるためには説明しなければいけません。
自分では出来ていることでも、それを説明するのは難しいものです。説明が出来て、相手も出来るようになって初めて「教えた」ということになります。
そうやって今やっていることを教えようとすることで、自分のやっていることを再確認し、新たな確認や気づきもあります。自分も勉強するつもりで教えていきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/