BLOG

2024年3月1日

些細なことに全力を尽くそう!

仕事の出来に関して平均点が70点とします。初心者は70点以下が多いと思いますが、ある程度経験を積めば、70点以上の仕事が出来るようになるのは当り前に目指さなければいけないレベルです。

そこから上の80点、90点レベルというのは、当たり前のことを忠実にやればできるレベルです。90点以上になると何の違いがあるかというと、どんな場面でも臨機応変に対応できるということもありますが、決定的な違いは「小さなことにこだわるか」ということです。

職人という人たちをイメージすると分かりやすいと思いますが、一人前になっている人の仕事の出来と、極めている人の仕事の出来は、ぱっと見そんなに変わらないかもしれません。でも、見る人が見れば「さすが」と思えるところが極めた人にはあります。

簡単なことでいえば「静止礼」。普通の人はちゃんとあいさつをしていればそこに特別に何も思いません。でも、すれ違いざまにあいさつする時にちゃんと止まってあいさつすると、気づく人は気づいて「さすが!」ということになります。

本当にできた人が「さすが!」と思うことは大きな派手なパフォーマンスではありません。「そんなところまでこだわるか!」という人が気づかないようなところまで気を使っているかということです。

それはやろうと思えば誰にでもできる簡単なことです。ただ、多くの人は簡単なことだから適当にやってしまっています。些細な簡単なことにも全力を尽くしていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越