BLOG

2025年7月31日

一つとして無駄なクレームはない。一つとして解決しないクレームもない。

失敗することなく、叱られることなく、平和に毎日過ごしたいところですが、気をつけていても失敗する時はあります。もしも、失敗することなく、順調に進む日が一年間続いているとしたら、この一年間、何の挑戦もせず、成長も進化もしていないということです。
時代はいつも進んでいきます。時代が進んでいるということは止まっていることが後退していることになります。色んな新しい技術やサービスが出てきて、常に進化しています。最近の中高生はAIに相談したり、話し相手になっているようですが、「もうそんなのは無理」「ついていけない」と取り組まないことは、時代に置いてけぼりになるということです。
失敗ということではないですが、AIを使いこなそうと思うと、面倒な勉強もしなければいけません。やりたくないこともやらなければいけません。そういう負荷が成長には欠かせません。
事故やクレームは気が緩んでいたり、調子に乗っていると起こるものです。起こってしまった時は、なぜそうなったのか?自分の何が悪かったのか?何を直さないといけないのかをしっかり考えて反省して修正することが必要です。ある意味、そういう不具合に気づかせるために起こっているとも言えます。
自分に都合が悪いことでも、起こったことには必ず意味があります。起こった意味を考えて、それを自分がどう捉えてプラスの方向に持っていくかが重要です。理想の未来になるように進めていきましょう。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越