2025年9月10日
一つずつ、一つずつ
今年に入ってから、やることが多過ぎるのか、考えることが多過ぎるのか分かりませんが、処理的などうしてもやらなければいけないことはなんとか終わらせていますが、発展的なことに手をつけれていません。
そういう時って「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と気持ちは忙しいものの、現実は何も片付いていない感じがして、何か焦ってしまいます。
これは自分の悪い癖だと思いますが、何かが片付いていないのに、新たなことに手をつけてしまって、それで余計に時間がなくなってしまいます。また、その状態だと、常に「やりきった感」がなく、どちらかというと「やり残してる感」の方が大きくなるので、余計に悪循環です。
こういう時は、とにかく一つずつを片付けていくことです。一度にあれもこれもとこなせる人は少なく、できることは目の前の一つずつです。どんなことでも達成感も大切で、小さなことでも一つずつこなしていけば、達成感も得られるので、それが次のことをやるモチベーションになり続けていくと、物事が片付いていき、処理だけでなく、プラスアルファーの何かを生んでいくことになるのだと思います。
とりあえずできることを一つずつ、一つずつ、片付けていきたいと思います。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/