BLOG

2022年6月30日

ルールがあるから楽しい。規則があるから工夫が生まれる。

今から十数年前、社内で色んなルールを決めて徹底しだしたら人が辞めていきました。そんな難しいことではなく「靴を揃える」「名札をつける」「運転中はイヤホンマイクをつけて話す」というだけのことでした。

結局、そのルールが徹底されるまで、2年くらいかかりました。それくらい新しいルールには抵抗感があるものです。

ルールがなくてもみんなが同じように同じことをしてくれればいいですが、それぞれ考え方が違うのでルールがないと勝手なことばかりやってしまいます。

どんなスポーツでもルールがありますが、ルールがあることでその範囲内での創意工夫が生まれます。同じルールに載っとてやることで技術の差などが明確になります。

まずはルールはしっかり守り、その上で創意工夫して色んなことを磨いていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越