ポジティブなイメージを持つ
一年の計は元旦にありといいますが、年始には今年はこういう年にしたいと何かをイメージしましたか?
夢や目標を達成するために必要なことはまず考えてイメージするということです。なぜイメージが大切かというと、脳というのは想像と現実の区別がつかないからです。なので、出来るだけリアルに感情も含めてイメージすることが大切です。
誰もがお金はいっぱい欲しいと思うと思いますが「お金が欲しい」とイメージすればするほどお金は集まらないそうです。なぜかというと「お金が欲しい」と思っているということは「お金がない」と思っているということで、お金がないという現実がやってくるからだそうです。
例えをお金にするなら「必要なお金はいつもあります」「いつも満たされています」「お金を自由に使えています」というようなイメージを持つといいようです。
人って放っておくとネガティブなことをイメージしがちです。それは生き延びるためには必要なことで、危機や危険は命に関わるので変化も含め避けようとします。
そういうことを理解した上で、ポジティブな気持ちを持ち、言葉遣いや行動もポジティブにして、頭の中のイメージを色んなポジティブで埋めていきましょう。
今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b
今週もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/