BLOG

2022年10月19日

ハッ!としたらメモしよう。おやっ?と思ったら訊ねよう。あれ⁉と気づいたらやり直そう。

聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥。という言葉があります。知らないことを聞くのは何も恥ずかしいことではなく聞かずに知ったかぶりすることの方が恥ずかしいことです。

聞けないのは自分自身に変なプライドがあるからですが、今その瞬間に聞かなければ先になればなるほどもっと聞きにくくなっていきます。

またせっかく聞いても忘れてしまっては意味がありません。今は写真で残す習慣になっているかもしれませんが、聞いたことをメモするということで頭の中にインプットされます。

あとは何かいつもと違うな?とか、何か違和感がある時にそのまま進めるとトラブルの元です。自分が感じた違和感は大切にしてそのまま進めずにもう一度確認をする、メモを見るなどして、これで絶対大丈夫という行動をしていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越