BLOG

2020年4月29日

タイミングを待つ

先日に引き続き、今度は駐車場の奥のパレットの片付けを始めました。

前回のパレット置き場と違って、今度はつるや草との戦いでどこから手を付ければいいのか考えましたが、やはり手前から少しずつやっていくことが早道でした。

最初は昼過ぎまでと思ってやっていたのですが、片付けているうちにもう少し、もう少しと何となく気分も乗ってきて、夕方までやりました。

何をするにも気分って大切で、気分が乗ってやっているとはかどるし、気分が乗らずに嫌々やっているとはかどらない上に怪我の元にもなります。

気分が乗らない時は無理にやったりそのまま進めずに、一旦止めるとか休憩するとか、違うことに取り組むとかすることも必要です。

思えばパレットを放置して約12年経って、ようやく片付ける気になりました。

ずーっと気にはなっていたので、気にしているとこういうタイミングがくるもんです。

気にしていることがあってできない自分に歯がゆく思うこともあるかもしれませんが、気にさえしていればいつかタイミングがくるので、タイミングがきたら一気にやっちゃいましょう。

 

 

 

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越