BLOG

2007年8月3日

タイミング

人生にはタイミングがあります。
うまくいく時は何をやってもトントン拍子に進み、うまくいかない時は何をやっても裏目裏目に出る。
いい時はそれほど深く考えなくてもうまく流れ、悪い時は考えれば考えるほど深みにはまっていく。
必ずしも自分が望むタイミングと、神様が与えてくれるタイミングが同じとは限らない。

振り返ってみれば「ベストなタイミングだった」と思えることも、その時の「今」は、焦ったり迷ったり・・・。

結局は、いつもベストなタイミングで物事が起こると信じきれるか、信じきれないか。
その気持ち次第で迷いもなくなっていくのだろう。

少し前まで、求人広告を入れても、問い合わせすら「0」だったものが、先月から、ヒット率が高くなっている。
応募してくれる人の「質」も上がってきている。
時期的にはほんの少しの差ですが、社内の受け入れ体制やスタッフの気持ちなどを考えると、1ヶ月前ではなく、やはり「今」がベストなタイミング。

「望むことが手に入らないのは、自分にまだ準備ができていないから」 いつもいつもそう思いながらも、たまに「何でかなー?」「もうええタイミングやと思うけどなー」などと少し迷う。
迷う時は、「信念」より「欲」が勝っている時。

先週の金曜日までは増車を考えていなかったのに、今週の月曜日には見積もりを依頼した。
それも3台も。
土曜日のミーティングで「人も増えだしそうやけど、トラックどうする?」「買おか?」「買っちゃえ!」 こんなノリでいいのかなー?と思いつつ、みんなに迷いがない。
これもやはりタイミングなのでしょう。

神様、そろそろガンガンいってもいいですか?

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越