2020年6月17日
やるべきことを書き出して、頭を解放すると、集中できる。
就職して間もない頃にメモは大切だという話を聞いて実践するように言われましたが、当時は覚えることもそんなに複雑ではなく、メモしなくても覚えられたので書くということはあまり実践していませんでした。
自分で商売をするようになってからはいろいろと覚えておかなくてはいけないことも増えて、記録に残すということを実践するようになりました。今は年を取ったせいもあってすぐ忘れるのでメモを取る、記録に残すというのはかなり重要です。
残しておく、覚えておくということでの記録ということもありますが、頭の中で思っていることを書き出すと頭の中が整理されます。覚えておかなければいけないことでも、メモで残すことで忘れてしまってもいいという状態になるので、頭の中に余白ができ、また新たなアイデアがひらめく元になります。
メモを取る、記録に残すということを習慣にしましょう。
今日もいつもと同じ一日で何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、ありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!