BLOG

2023年5月24日

やり方の前にあり方が大事。

仕事を手順通り進めることや作業の仕方、運転の仕方など、どうやってやるのかという「やり方」を覚えることが大切です。正しいやり方を身につければ形的には誰もが同じようにできます。

ただ、その前に大切なものは「あり方」です。

目の前に困っている人がいた時に、例えば「助け方」みたいなものを「やり方」として学んでいたとしても、その時々の状況が違うので「やり方」だけでは対応できません。でも、そもそも「助けてあげたい」という想いがあれば「やり方」は工夫して、助ける行動はできます。

人に優しくするとか思いやりのある行動をするというのは「やり方」を教えてするものではありません。そういう気持ちがあるか、そういう人でありたいかという、その人自身の「あり方」の問題です。

「あり方」を確立するには、心を豊かにしなければいけません。いろんな物や人、出来事に興味や関心を持って、人のことでも自分ごとのように捉える、相手の気持ちを察するという努力が必要です。

自然と笑顔が溢れて、自然な振る舞いに思いやりを感じるような行動ができるように、心を豊かにしていきましょう。

今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!

今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/

今日もよろしくお願いします!

 

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress

カワキタチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA

津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!

採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/

トラックチャーター便
鈴鹿・亀山・引越