まずはスナオに受けとめる。
足元の確認や何気なく物を持たないということの注意をしましたが、このメールの内容を自分は関係ないと思うか、気をつけなければと自分ごとと捉えるかで再発するかしないかが変わります。そもそもこのメールを読んでいなければ意味はないですが。
昨日から高校新卒者募集のために高校回りをしています。必ず聞かれるのは「どんな人がほしいか?」ということで、以前は「元気のいい、活発な人」と言ってきましたが、最近は「素直でまじめな人」と言っています。
失敗することは誰にでもありますが、失敗を活かして成長するかどうかはとにかく「素直さ」が必要です。注意してもふてくされたりせずちゃんと聞かなければ絶対に修正されません。
素直な人はまず自分を振り返ります。自分はちゃんと出来ていたのか?どこが足らなかったのか?どこを修正しなければいけないのか?ということを考えるから成長につなげられます。
昨日の事故の話も自分ごととして捉えられる人は成長するし、大きなミスや人に嫌な想いをさせるようなことはしなくなります。
といっても素直ではない人には届かないので、素直な人を増やしていきたいと思います。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/