どうでもいいプライドは捨てる
プライドには二種類あります。持つ必要のない捨ててしまわなければいけないプライドと、何があっても持ち続けなければいけないプライド。
前者のプライドは、自分が傷つきたくない、嫌な思いもしたくないという自分を守るプライド。意地っ張りとか頑固というもので、成長にはつながりません。
後者の方は、自分というよりも誰かとか何か自分だけでは無いものを守るプライド。例えば仕事に対するプライドとか、職業や地域、また家族に対する誇りとかそれら守るために絶対妥協してはいけないもの。
個人的なプライドは人に迷惑をかけたり、人に嫌な思いをさせます。傲慢な態度や考え方、素直でない心は、どうでもいいプライドが高い証拠です。
誇り高い、気高いプライドには愛とか優しさがくっついていると思います。大切な人を守る、未来を守る、幸せな人たちを増やす、未来をよくするという気持ちがなければ、必要なプライドとは言えません。
プライドが邪魔をしていると人の話も素直に聞くことができません。悪い習慣を修正することもできません。そんなどうでもいいプライドはとっとと捨ててしまいましょう。
今週もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今週も楽しんでいくぞ~!オーーー!\(*⌒0⌒)b
今週もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/