お正月、七夕、お盆等々。家庭の伝統行事をしながら家族の絆はつくられていく。
以前は色んな所でお祭りや地域の運動会など地元での行事が盛んに行われていましたが、最近はやらないところが増えてきました。会議等の後の懇親会や団体旅行なども無駄に感じる人も増えて、以前と比べると減ってきました。
確かに恒例でやっているイベントでも見直した方がいいことや、なんか面倒だと感じることもあります。でも、そういう積み重ねが人の絆を深めるものだと思っています。
長い人生の中で、気の合う人だけと付き合いしていたらいい訳ではありません。結婚する相手のご両親や兄弟とは気が合わない場合もありますが、付き合いをしない訳にはいきません。かといって嫌々付き合いをしていても気まずいだけです。
仕事上も同じで、決していいお客さんだけではありません。無理無茶を言ってくる訳でもないけど、何となく嫌な感じとか苦手な感じがする場合もあります。それでも相手には好かれた方がいいです。
交流する機会が増えれば増えるほど、お互いのことを理解するし絆も深くなります。来年もみんなが参加したくなるようなイベントが出来ればと思います。
今日もいつもと同じ一日の積み重ねで何事もなく無事に終えれるように、安全絶対!健康第一!最高品質!で明るく元気な挨拶と思いやりある行動で、お客様から感謝され、仲間から信頼され、社会から必要とされるありがとうがいっぱい集まる仕事をしていきましょう!
今日も楽しんでいくぞー!おー\(^O^)/
今日もよろしくお願いします!
TikTok
https://www.tiktok.com/@kawakitaexpress
カワキタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClnt5cs5fxPGBqxQc29bRSA
津、鈴鹿、亀山、中型・大型トラックドライバー、引越スタッフ、正社員求人、未経験者優遇、働き方改革推進中!
採用サイト https://www.shigoto-damashii.com/