いよいよ日本の時代じゃ!
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!
ということで、今年最初のブログ。
今聞いているCDの中で「アメリカを見れば日本の将来がわかる」と熱弁をふるっているが、そのくだりを聞いて「古っ!」と思った。
去年にアメリカ視察旅行に行った時も「アメリカを見れば日本の10年後が分かる」ということだったが、実際に見た感想は、「日本と同じ位置にいる」と思った。
確かに新婚旅行でアメリカへ行った20年前は、アメリカの方が進んでいると思った。
その後インターネットが流行りだした頃くらいまでは、アメリカの方が進んでいたと思う。
でも今は同じくらい、数年後には日本の方がリードしていくのではないかと思う。
もう何年も前から「21世紀は日本の時代」と言われてきた。
歴史を紐解いていくと何百年周期で、東洋と西洋でリードする文化が入れ替わるということも言われている。
昨年の色んな不祥事などをマイナスで見ればこれからいったいどんな時代になってしまうのだろうと不安になるが、プラスに考えれば、いい方向に向かうには悪いものを出し切らなければいけない。
だからいよいよ本物の時代、いい時代がやってくると期待に胸を膨らますことが出来る。
古きよき日本を無くしかけてはいるものの、完全に消滅はしていない。
どちらかというと古い考え方や生活習慣などを見直そうという動きになってきている。
あのアメリカでも発展している企業は日本人的な価値観を持っている経営者が増え始めている。
2008年前半は最後の悪あがきで、本質的な問題を抱えたままでも企業として成り立つかも知れないが、後半はその悪あがきもできず、本格的な淘汰が始まっていくでしょう。
本当に必要とされる仕事、企業しか生き残れない時代にいよいよ突入です。
今年の年末が楽しみだ!
今年も最高の年にするぞ!